テレワークというものを、2日間経験した。
きのうから今日の午前中まで、時間にすると7時間。
話ながらメモは取ったけれど、入力まではできなくて、
午後になってから、報告書を作成して、添付ファイルで送って
ようやくほっとしたところです。
水曜日から3日間、久しぶりに仕事がある日常、
ありがたいことですが、
夕方のエクササイズをする気になれなかったので、
さっき、久しぶりに、通っているスポーツクラブの
ファイドウレッスンの動画を見つけて、30分汗をかきました。
いつものインストラクターの先生だと、なんかうれしい。
ところで、テレワークですが、
みんなどうかな?
私は、慣れていないし、機材もないので、
普通に手で持って電話し続け、けっこうくたびれました。
きのうから今日の午前中まで、時間にすると7時間。
話ながらメモは取ったけれど、入力まではできなくて、
午後になってから、報告書を作成して、添付ファイルで送って
ようやくほっとしたところです。
水曜日から3日間、久しぶりに仕事がある日常、
ありがたいことですが、
夕方のエクササイズをする気になれなかったので、
さっき、久しぶりに、通っているスポーツクラブの
ファイドウレッスンの動画を見つけて、30分汗をかきました。
いつものインストラクターの先生だと、なんかうれしい。
ところで、テレワークですが、
みんなどうかな?
私は、慣れていないし、機材もないので、
普通に手で持って電話し続け、けっこうくたびれました。
ヘッドセットとかあると楽なのかな。
続くようなら、ZOOMの導入も考えていますと
言われたけれど、何?それ?っていう感じ。
もう、ついていけないわ・・・
でも、通勤しなくていいのは楽。
コロナ後の世界はどうなっていくんだろう・・・
ギリシア語には、時間を表す2つの表現があって、
クロノスは均等に流れていく時間。
カイロスは。その出来事が起きる前と後とでは
人間に質的変化が起きる時間。
私は、いま、生まれて初めて、
カイロスを経験していると感じています。
長い人類の歴史の中では、きっと、
こういうこと、たびたびあったんだろうな・・・
(遠い眼・・・)
ところで、現実に目を向けると、
Amazon から、ようやく「閉鎖病棟」Blu-ray 発送の知らせ。
明日、です。楽しみ。
来週は、仕事がまったくない週なので、
Blu-ray じっくり鑑賞したいです!
言われたけれど、何?それ?っていう感じ。
もう、ついていけないわ・・・
でも、通勤しなくていいのは楽。
コロナ後の世界はどうなっていくんだろう・・・
ギリシア語には、時間を表す2つの表現があって、
クロノスは均等に流れていく時間。
カイロスは。その出来事が起きる前と後とでは
人間に質的変化が起きる時間。
私は、いま、生まれて初めて、
カイロスを経験していると感じています。
長い人類の歴史の中では、きっと、
こういうこと、たびたびあったんだろうな・・・
(遠い眼・・・)
ところで、現実に目を向けると、
Amazon から、ようやく「閉鎖病棟」Blu-ray 発送の知らせ。
明日、です。楽しみ。
来週は、仕事がまったくない週なので、
Blu-ray じっくり鑑賞したいです!
私は仕事ではないのですが、友達と話したときに音声が時々切れてしまって、もどかしいところもありました、、、子ども達の学校は、映像授業とまではいかないのですが、Google class roomという昨日で課題配布、提出が始まり、ネットに詳しくないので子どもに頼りきり、、、こうなると通信制の学校とか、きっと先進的だったのかな。ひねひなさんおっしゃるように、新しい時間軸、生活様式に慣れていくしかないですかね。
モバイルサイトに新しい動画がアップされてましたね!ダラダラ生活で体重も増えるばかりだったので、剛さんの言葉に気持ちが引き締まりました^_^
ananの、肌と髪に関する考え方もすごく素敵で、見習わなきゃな!と思いました^_^それにしても、肌がキレイ⭐︎手も足もデコルテも美しい⭐︎で、源さんといると笑顔が可愛すぎる♡