新年までにするのは薬品在庫の棚卸。
さっきまで、薬の在庫を数え、
エクセルで作った表に入力していました。
薬のことを考えるといつも憂鬱になる。
院外処方にしたら、よほどすっきりすると思うんだけど
近くに薬局がないし、
患者さんの手間を考えたら、
ここで薬を処方してさしあげたほうが
経済的にも安上がりになるから、
ものすごく経営的に辛いんだけど
薬を置いている。
ときどき、保険医療の仕組みを知らないで
「ジェネリックにして下さい」と頼まれるんだけど
ジェネリックまでそろえるゆとりはないので
院外にせざるをえない。すると・・
院外処方箋にするだけで、
わたしの処方箋料と薬局の処方箋料が発生するので
ジェネリック薬品との金額の差がよほどないと
余分に自己負担分がかかる。
それを説明するとたいていの方が
やめときますと言われる。
薬の納入価には消費税がかかり
保険診療でいただける薬剤費は消費税がいただけない。
もし、消費税が上がったら、もう院内に薬を
置くのは無理だと思う。
いまも明らかに損をしているのに
薬を置いている。
仕入れよりも売り上げが低い商売などないでしょうと
税理士さんには叱られるけど
自分でもなんでかわからんけど
自分が損をするということは
患者さんが得をしているということだから
まぁ、いいかなとあきらめている。
我ながら、アホだなぁ。
患者さんが使いたいからというので
仕入れた薬が、その人がふいに来なくなったため
消費期限が切れて捨てるときなど
「なんだかなぁ・・・」と思うけど、
損をできるというのも、その自由を含めて開業医になったわけで
自分でやっていることだからできるんだと
自分で自分をなぐさめる。
ああ、年の暮れに愚痴になってしまった。
今朝は「トレーシー腹凹」をしてから「トレーシー3」
の有酸素ダンス、コンビネーション1~4をやった。
それからジムで「ファイドウ」45分。
「ファイドウ」は初めてで、戸惑ったけれど楽しかった。
やったことないクラスに出ることができるのは
休日の楽しみ。1月3日にも「ファイドウ」があるので
出ようと思います。

さっきまで、薬の在庫を数え、
エクセルで作った表に入力していました。
薬のことを考えるといつも憂鬱になる。
院外処方にしたら、よほどすっきりすると思うんだけど
近くに薬局がないし、
患者さんの手間を考えたら、
ここで薬を処方してさしあげたほうが
経済的にも安上がりになるから、
ものすごく経営的に辛いんだけど
薬を置いている。
ときどき、保険医療の仕組みを知らないで
「ジェネリックにして下さい」と頼まれるんだけど
ジェネリックまでそろえるゆとりはないので
院外にせざるをえない。すると・・
院外処方箋にするだけで、
わたしの処方箋料と薬局の処方箋料が発生するので
ジェネリック薬品との金額の差がよほどないと
余分に自己負担分がかかる。
それを説明するとたいていの方が
やめときますと言われる。
薬の納入価には消費税がかかり
保険診療でいただける薬剤費は消費税がいただけない。
もし、消費税が上がったら、もう院内に薬を
置くのは無理だと思う。
いまも明らかに損をしているのに
薬を置いている。
仕入れよりも売り上げが低い商売などないでしょうと
税理士さんには叱られるけど
自分でもなんでかわからんけど
自分が損をするということは
患者さんが得をしているということだから
まぁ、いいかなとあきらめている。
我ながら、アホだなぁ。
患者さんが使いたいからというので
仕入れた薬が、その人がふいに来なくなったため
消費期限が切れて捨てるときなど
「なんだかなぁ・・・」と思うけど、
損をできるというのも、その自由を含めて開業医になったわけで
自分でやっていることだからできるんだと
自分で自分をなぐさめる。
ああ、年の暮れに愚痴になってしまった。
今朝は「トレーシー腹凹」をしてから「トレーシー3」
の有酸素ダンス、コンビネーション1~4をやった。
それからジムで「ファイドウ」45分。
「ファイドウ」は初めてで、戸惑ったけれど楽しかった。
やったことないクラスに出ることができるのは
休日の楽しみ。1月3日にも「ファイドウ」があるので
出ようと思います。
